みなさん、おやっとさあ。
至高の焼酎探検家の「だいばち」です。
「焼き芋焼酎って聞いたことはあるけど呑みにくそうだなあ…?」
「美味しい焼き芋焼酎が知りたいけどおすすめはないかなあ…」
焼酎初心者や女性も呑みやすい、おすすめの美味しい焼き芋焼酎がありますよ!
焼酎を愛してやまない東大卒のだいばちが全力でおすすめする焼き芋焼酎3本をご紹介します!
焼き芋焼酎とは何かを簡単に説明してから、だいばちが選んだ焼き芋焼酎とおすすめの呑み方をお伝えします!
この記事を読めば焼き芋焼酎とは何かが分かり、焼き芋焼酎を呑んでみたくなりますよ!
「焼き芋焼酎」とは?
まずは焼き芋焼酎についてざっくりと解説します!
焼き芋焼酎とはその名の通り焼いた芋を原料として作る焼酎です。
一般的な芋焼酎は蒸した芋を発酵して作ります。
それに対し、焼き芋焼酎は焼き芋を発酵して作るので、焼き芋の良さを全て吸収した呑みやすい芋焼酎になるのです!
だいばちおすすめの焼き芋焼酎の特徴をまとめました!
焼き芋焼酎は焼き芋の甘みと香りを満喫できる、誰にでも親しみやすい芋焼酎なのです!
だいばちが3本に厳選!おすすめの焼き芋焼酎
焼酎初心者や女性にも楽しんでいただける焼き芋焼酎の中からおすすめを3本に厳選しました!
きっとあなたにぴったりの美味しい焼き芋焼酎が見つかりますよ!
それでは早速見ていきましょう!
「炭火焼安納芋」(種子島酒造)
1本目は種子島酒造の「炭火焼安納芋(すみびやきあんのういも)」です。
だいばちの恩人である種子島の先輩に教えていただいた思い出の一本になります!
「炭火焼安納芋」は安納芋で有名な鹿児島県の種子島にある種子島酒造が製造する焼き芋焼酎です。
特徴は安納芋のふくよかな甘みと香り高い香ばしさにあります!
「炭火焼安納芋」は原料に「焼き芋の王様」として名高い安納芋を使用しています。
普通の芋よりも糖度が高い安納芋を炭火で焼き芋にして仕込むことで、深みがありながらクセのない甘みと香りを持った焼酎になるのです!
炭火で焼いた安納芋が口の中で広がるおすすめの呑み方!
呑んだ後に残る焼き芋の香ばしい香りがなんともたまりません!
焼き芋としても美味しい安納芋を贅沢に使用した「炭火焼安納芋」の上品な甘さと香りをご賞味あれ!
「炎魔天」(田崎酒造)
2本目は田崎酒造の「炎魔天(えんまてん)」です。
おどろおどろしい骸骨のラベルと「骨身にしみる」のキャッチコピーが特徴的で、一目見たら忘れられない一本です!
「炎魔天」は明治20年創業である老舗の田崎酒造が製造している焼き芋焼酎です。
特徴は紫芋のやわらかな甘みとアクセントとなる渋みのハーモニーにあります!
「炎魔天」の原料となる種子島産の紫芋を桜島溶岩プレートでじっくり時間をかけて焼いていきます。
そうすることで、紫芋の甘みがぎゅっと凝縮されると同時に焼いた時のロースト感が生まれ、絶妙なバランスの焼酎となるのです!
紫芋のしっかりした甘みとアクセントとなるロースト感の両方を楽しめる呑み方!
独特なクセを抑えた呑み方なので初心者にもおすすめです!
その年の味わいによって毎回ラベルが変わっているのもお楽しみポイントですよ!
「炎魔天」の骨身にしみる焼き芋の旨みを全身で感じてください!
「甘えんぼう」(すき酒造)
3本目はすき酒造の「甘えんぼう(あまえんぼう)」です。
だいばちが焼酎イベントで巡り会って感動した運命の一本になります。
「甘えんぼう」は大自然に囲まれた宮崎県須木村にあるすき酒造の焼き芋焼酎です。
特徴はこだわりの原料と製法が生み出す上品な焼き芋の甘みにあります!
蜜をたっぷり含む紅はるかを100年前から使用している和甕で丁寧に仕込むことで、ふっくらとした大人の甘みがあふれる焼酎になるのです。
湯気に乗って焼き芋の香りが漂い、上品な甘味に包まれる至高の呑み方!
呑んだ後に口の中に残るまろやかな焼き芋の甘みにも注目です!
「甘えんぼう」を呑んで、紅はるかの優しい甘みに甘えてみてください!
まとめ
だいばちが選ぶおすすめの焼き芋焼酎3選をご紹介してきました。
焼き芋焼酎を呑んで、まるで焼き芋を食べているような感覚を味わってみてください!
このサイトではだいばちおすすめの美味しい焼酎をたくさん紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね!
あなたの至高の一本が見つかりますように!
最後まで読んでくれて、あいがとな!
焼き芋だけでも旨いのに
焼き芋と焼酎を掛け合わせたら
旨いに決まっているんだよなあ
だいばち